最終選考会情報
2018年10月27日(土)、28日(金)名古屋市立大学田辺通キャンパスにて開催
最終選考会の結果(速報)はこちら
スケジュール
10月27日(土)ポスター発表・レセプションパーティ
時間 | 内容 |
---|---|
13:00~ | 受付開始 |
14:00~15:30 | ポスター発表(前半) |
15:30~17:00 | ポスター発表(後半) |
17:30~18:45 | レセプションパーティ |
★ポスター発表校・発表課題一覧はこちら
10月28日(日)口頭発表・特別講演・表彰式
2日目の模様はライブ配信予定です(詳細は後日アップします)。
時間 | 内容 |
---|---|
8:00~ | 受付開始 |
9:00~9:30 | 開会式 |
9:30~10:45 | 口頭発表 前半(OP1~5)
大阪府立大手前高等学校定時制の課程・大阪府立春日丘高等学校 定時制の課程、静岡県立静岡農業高等学校、奈良女子大学附属中等教育学校、東京都立多摩科学技術高等学校、仁川学院高等学校 |
10:45~10:55 | 休憩(10分) |
10:55~12:10 | 口頭発表 後半(OP6~10)
千葉県立大原高等学校、私立大阪桐蔭高等学校、長野県屋代高等学校、静岡市立高等学校、宮城県仙台第三高等学校 |
12:10~13:10 | 昼休憩 |
13:10~13:55 | 海外招へい校発表 3校
・Hwa Chong Institution (High School), Singapore |
13:55~14:00 | 休憩(5分) |
14:00~15:00 | 特別講演「スーパー分子をつくる:無限の可能性と異分野融合のチカラ」 講師:伊丹 健一郎先生 (名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所拠点長・教授) |
15:00~15:10 | 休憩(10分) |
15:10~16:30 | 結果発表・表彰式
・文部科学大臣賞 1件 (上記は表彰順とは異なります) |
★口頭発表プログラムはこちら
最終選考会一般聴講者募集
定員 | 一般聴講者 50名程度(両日とも) |
---|---|
参加費 | 無料 |
対象 | どなたでも ※例年、口頭発表の大部分は英語で行われます。 |
応募方法 | メール又はFAXに①住所、②代表者氏名(ふりがな)、③連絡先電話番号、④参加人数、⑤参加希望日を記入しお申し込みください。 |
事前申込受付期間 | 平成30年10月19日(金) |
お申込み・お問合せ先 | 高校化学グランドコンテスト事務局 Tel: 052-872-5062 Fax: 052-872-1531 E-mail: staff[at]gracon.jp [at]を@に置き換えてください。 〒467-8501 名古屋市瑞穂区瑞穂町字山の畑1 名古屋市立大学山の畑事務室内 |